
いつもスターサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。私たちは常にお客様に最高のサービスを提供することを目指しており、そのために新しいプランを導入しました。解約前に新プランをご確認いただき心から感謝いたします。
新プランは、より多くのお客様に満足いただけるよう、料金と品質の両方において大幅な改善を行いました。以下に、新プランの主な特徴をご紹介いたします。
- 料金の改善:これまでは一律5,346円(税込)でしたが、新プランでは月額980円からの低価格プランをご用意しています。
- 通信スピードの強化:新しい帯域を使用することで、データ通信のスピードと安定性を大幅に強化しました。
- 将来の技術対応:さらに、eSIMや5Gへの対応も予定しており、今後も最先端の技術を提供していきます。
この機会に、ぜひ新プランをご検討ください。
新プランの概要
新しいプランはDX, DL, DM, DSの4つです。




スターモバイルDX
1日4ギガ/月間120ギガ相当
電話はしない、とにかくたくさんギガを使いたい人向け

- 音声+データSIM
- 1日4ギガ/月間120ギガ相当のデータ大容量プラン
- 通話:30秒22円(税込)
- 通話オプション追加可能(24時間かけ放題、10分かけ放題、5分かけ放題)
スターモバイルDL
たくさんデータを使いつつ、通話もたくさんしたい人向け

- 音声+データSIM
- 1日2ギガ/月間60ギガ相当
- 電話24時間かけ放題オプション付き
スターモバイルDM
たくさんデータを使いつつ、通話もたくさんしたい人向け

- 音声+データSIM
- 1日1ギガ/月間30ギガ相当
- 電話5分かけ放題オプション付き
- 5分を超えた通話は30秒22円(税込)
スターモバイルDS
データ通信は少しでいい、低コストで利用したい人向け

- 音声+データSIM
- 月3ギガ
- 通話:30秒22円(税込)
- 通話オプション追加可能(24時間かけ放題、10分かけ放題、5分かけ放題)
料金
コース変更手数料 | 3,300円(税込) |
---|
条件
- D1/D2コースの契約
- 回線開通日(利用開始日)が反映済み
- 同電話番号でのみ変更可能(電話番号変更不可)
コース変更の申請方法
会員マイページ内の「回線契約状況」メニューで「特記事項」が記載されているかご確認ください。特記事項の記載有無により、ご申請方法が異なります。
特記事項に記載がある方
会員マイページ「お支払い状況」→「カード決済」で「コース変更手数料3,300円」のお支払いをお願いします。支払い確認後、すでにいただいております申請情報に基づきSIMカードを発送いたします。
※有料コース変更申請フォームからの再申請は必要ありません。
特記事項に記載がない方
会員マイページ「回線契約状況」に有料コース変更申請フォームが設置されております。
発送先の変更がある場合、コース変更申請前に住所変更を行ってください。
お申込み内容にお間違いなければ決済を行なってください。
新プランいかがでしょうか?
新プランでは、料金と品質の両面で大幅な改善を図りました。 選択肢が増えたことで、お客様のライフプランにぴったり合ったプランをお選びいただけるようになりました。さらに、新しい帯域の導入により通信スピードと安定性が向上し、eSIMや5Gといった最先端技術への対応も予定しています。技術革新を続け、お客様に最高の体験を提供することをお約束します。
プラン変更する
- D1 D2コースの契約に限ります。
- 回線開通日(利用開始日)が反映済み
- 同電話番号でのみ変更可能(電話番号変更不可)
解約する
- 月の途中での本サービスご解約の場合も、1ヶ月分の月額料金のご請求となります。
- ご契約時期によって契約解除料が異なります。
2019年10月1日に電気通信事業法の一部を改正する法律が施行されました。それに際して弊社での代理店活動、取次店活動には必ず媒介等業務受託者届出が完了している必要があります。届出を完了している代理店・取次店さまからの勧誘・販売でしか契約を進めることが出来ません。 (未届出の場合は法令違反となります。)
弊社では、この媒介等業務受託者届出が完了されている代理店・取次店さまを「有資格者」と位置づけます。
弊社サービスの勧誘・販売時には必ずこの有資格者の「会員番号」と「届出番号」の表示が必要となります。(届出番号は届出提出後に数週間で受け取れます。)
媒介等業務受託者届出制度とは
媒介モバイル市場の競争促進及び市場環境の変化に対応した利用者利益の保護を図るため 2019年10月1日に電気通信事業法の一部を改正する法律が施行されました。 この改正によって弊社への勧誘・販売いただく場合には、改正法の定める『媒介等業務』を 実施いただくこととなりますので必ず届出が必要です。
詳しくは総務省ホームページより確認ください。
届け出方法
届出書の提出方法をご案内します。
下記の「届出方法PDF」をダウンロード印刷します。
※正規代理店様へはスターターキットに同封致しております。
PDFダウンロード
ステップ1で印刷した届出書に必要事項を記入します。
- 必ず郵便番号の記入をお願いします。
- 必ず住所氏名の記入をお願いします。
- 「法人番号」及び「担当部署名」は個人の方は空欄で結構です。法人の方は必ず記入して下さい。
- 必ず「電話番号及び電子メールアドレス」記入をお願いします。スペースが狭いですが2行に分けてご記入下さい。
下記3点をご用意下さい。
- 記入捺印した媒介等業務届出書
- 住民票の原本(法人は現在事項全部証明書)※発行から3ヶ月以内のもの
- 返信用封筒(長形3号)※届出者名、返送先住所を記載、84円切手貼り付け
届出方法PDFの2ページ目をご覧いただき、ご自身の住所を管轄する総合通信局をご確認下さい。管轄の通信局宛に書類を郵送か信書便で送付して下さい。
届出が完了し総務省より発行されます「届出受付通知書」を受領されましたら届出日、届出番号のご報告をください。マイページにログイン後「登録情報」の「媒介等業務受託届」の項目をご入力ください。